一度食べたら止まらない??大学いものようなかりんとうとは…

袋の中はこんな風になっていました。個別包装ではなく、たっぷり80gのかりんとうが入っています。
かりんとうというと黒い棒状のものを思い浮かべるのですが、こちらは完全にいも!
見た目はさつまいもというより、大学いもそのもの。黒ごまもついているので本当に大学いもです。
全て違うサイズで写真のように大きいものもあれば、すごく小さいものもありました。

そして、厚さも結構さまざまで分厚いものもあれば薄いものも。ねじれているものもあれば1枚のものも。
本当にさまざまなところが、すごく良いですね。
形によって食感や味も違うので、これは好みがでそう。

大学いもをイメージしたかりんとうって初めて?かなと思いました。
わくわくしながら食べてみると、カリッとした食感で軽い!そして甘すぎない甘さ。
これは美味しい!

かりんとうって私のイメージではすごく甘い感じと思っていたのですが、これは本当に甘くない!
ほんのり甘いが大正解。でも、中には複雑にねじれているものもあって、ねじれている部分に蜜が詰まっているのでこういうところは甘かったりします。大きさ形によって甘さも変わるのが楽しい。私はねじれているのも好んで食べていました。
家族みんなとても美味しい!とパクパク食べていたら止まらず!あっという間にひと袋なくなってしまいました。これはリピ決定!
私がすごく良いと思ったのは手が汚れないところ!全然べたつかないので手も汚れません。
なので、どんどん手がすすんであっという間に完食してしまいました。